【実食レビュー】「meet tree」の「栗粉モンブラン~極~」をお取り寄せ!ふわふわ栗粉の新食感モンブランのお味は? | 口コミも調べてみました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、Arikoです。

先日、岐阜県中津川市にある「meet tree Café NAKATSUGAWA」のモンブランをお取り寄せしました。

「meet tree Café NAKATSUGAWA」では、モンブランを目当てに2時間の行列ができることも!

2時間も!すごく人気なんだね!

Ariko

2時間も行列ができるモンブラン、気になりますよね。

「meet tree」のモンブランってどんな味?口コミは?

お取り寄せしたいけれど、お店のとは同じ?違う?

「meet tree」のモンブランをお取り寄せしようと思っている方は、気になりますよね。

今回は「meet tree Café NAKATSUGAWA」の「栗粉モンブラン~極~」について、レビューします。

目次

「meet tree Café NAKATSUGAWA」とは

概要

引用元:https://www.meettree.net/ meet tree

岐阜県中津川市で100年続く老舗木材会社から誕生した、自然派無添加コスメとスイーツのお店「meet tree」

「森林浴で心が癒されるように、木の温もりや自然と季節を感じられる憩いの場でありたい」という思いから、2021年3月に「meet tree Café NAKATSUGAWA」がオープンしました。

お店がある岐阜県中津川市は、県内でも有数の栗の産地として有名で、モンブランやテリーヌなどのスイーツを楽しむことができます。

また、「meet tree Café」では合成甘味料、着色料、香料、保存料などを極力使用せずに、自然の美味しさにこだわった自家製のスイーツを提供しています。

店内ではこんなモンブランが楽しめます!

以前「meet tree Café NAKATSUGAWA」に訪れたことがあり、その時にお店の人気商品「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」を頂きました。

「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」は木枠を外すと、モンブランが広がっていきます。

一本だった桧が山に変わっていく様子を表現しているそうです。

カステラに自家製のカスタードと生クリームがかかっており、さらにその上にはふわふわの栗粉がかかっています。

栗粉とは栗きんとんのたねを裏ごししてふわふわに仕上げたものです。

栗粉はふわっと溶けて、まるで雪解けのようでした。

クリームの甘さと栗粉の風味がマッチしたモンブランで、とても美味しかったです!

「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」は9月~12月までの期間限定メニューです。

meet tree Café NAKATSUGAWA

所在地岐阜県中津川市新町4-19
Googleマップ
営業時間【1月~8月】11:00~16:00
【9月~12月】9:00~18:00
定休日土日祝のみ営業
アクセスJR中央線「中津川駅」より徒歩5分
ウェブサイト公式HP  公式Instagram
グルメサイト食べログ
「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」は姉妹店でも!
外観

2024年9月に岐阜県中津川市にオープンした「meet tree -HITO to KI」

「meet tree Café NAKATSUGAWA」の姉妹店です。

店名の「HITO to KI」(ひととき)は「人」と「木」が「休む」という想いを表しているそうです。

こちらではイートインメニューとして、「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」などを楽しむことができます。

店内

店内は一面に木材を使用しており、ほっと休める空間になっています。

観光などで中津川市に訪れた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

meet tree -HITO to KI

所在地岐阜県中津川市駒場476-2
Googleマップ
営業時間10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日不定休
アクセス「中津川IC」より約8分
ウェブサイト公式HP
グルメサイト食べログ

自宅で楽しめる商品も!

プレミアムモンブランを目当てに、時には2時間待ちの行列ができることも。

「地元の方以外にも召し上がっていただきたい」「並ばずに自宅で楽しめるモンブランを作りたい」という思いから、人気商品「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」をモチーフに、自宅でも楽しめる「NAKATSUGAWA栗粉モンブラン~極~」が誕生しました。

Ariko

今回は、この「NAKATSUGAWA栗粉モンブラン~極~(150ml) 6個セット」をお取り寄せしました。

meet tree Café NAKATSUGAWA★栗粉モンブラン~極~

★2時間待ちの行列ができるモンブランを自宅で楽しめる!

★栗きんとん発祥の地・岐阜県中津川市で生まれた栗スイーツ

★ふわふわの栗粉が口の中でとける新食感モンブラン

\ 購入はこちらから /

「栗粉モンブラン~極~」の基本情報

専用箱で届きます

2024年は150ml(小サイズ)のみの販売となっています。

また、瓶のデザインと形状が昨年までと変更されましたが、内容に変更はないようです。

Ariko

デザインは昨年までの方が良かったかもと思いました。

内容量85g/個(150ml)
消費期限解凍後3日
保存期間冷凍1か月
原材料栗粉(栗(国内産)、砂糖)、スフレフロマージュ(牛乳、卵白、グラニュー糖、加糖卵黄、マーガリン、全卵、小麦粉、クリームチーズ、チーズ加工品、コーンスターチ、レモン果汁、植物油脂、バター)、生クリーム、牛乳、砂糖、卵黄、メープルシロップ、バター、小麦粉、コーンスターチ、食塩/香料、乳化剤、環状オリゴ糖、増粘剤(キサンタンガム)、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤、酵素、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(1個あたり)エネルギー 223kcal、タンパク質 3.1g、脂質 12.9g、炭水化物 24.2g、食塩相当量 0.3g

【レビュー】「栗粉モンブラン~極~」の見た目・味

お取り寄せは冷凍で届くため、食べる際は冷蔵庫で3~4時間程度かけて解凍します。

見た目

モンブランは一個一個瓶の容器に入っています。

Ariko

外から見た感じでは、モンブランには見えないですね。

分かりにくいですが、上には栗粉、その下にディプロマットクリーム(カスタードクリームに生クリームを合わせたもの)、さらにその下にスフレチーズケーキが入っています。

また、アクセントとしてメープルシロップも入っています。

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000074642.html PR TIMES 秋に2時間の行列ができる店「meet tree Café NAKATSUGAWA」から新作モンブラン「NAKATSUGAWA栗粉モンブラン~極 0.3mm~」を発売

蓋を開けてみると・・・

ぎっしりと栗粉がかかっています。

栗粉とは栗きんとんのたねを裏ごししてふわふわに仕上げたものです。

断面(食べかけすみません)

栗粉

・口に入れると、ふわっと溶ける

・栗の風味と香りが広がる

・栗粉には沖縄の塩がかかっているので、少し塩味も感じる

ディプロマットクリーム&スフレチーズケーキ

・なめらかな口当たり

・濃厚な甘さ

・メープルシロップは主張しすぎない優しい甘さ

全体的な味の感想

・栗粉とディプロマットクリーム&スフレチーズケーキを一緒に食べることで、栗粉のしょっぱさとクリーム&ケーキの甘さがマッチしてとても美味しい

・栗粉もディプロマットクリーム&スフレチーズケーキもお互いの風味を邪魔せずに、より引き立たせてくれる

・ディプロマットクリーム&スフレチーズケーキ単体で食べると、結構甘い

お取り寄せでは初めて食べましたが、とっても美味しかったです!

サイズもちょうど良くて、ペロリと食べちゃいました!

むしろこれより大きいサイズだと、私の場合は食べるのが苦しかったかも。

Ariko

食べた後は幸せな気分でした~

お店で食べる味とは同じ?違う?

今回、お取り寄せをする時にお店で食べる味と同じかどうか心配していました。

食べてみた感想としてはお店で食べるモンブランと同じ味!

お店のモンブランも栗粉とクリーム&カステラがマッチした、甘さ+栗の風味+塩味がマッチした味でした。

個人的にお店のは量が多かったので、小食の人&少し試したいだけの人はお取り寄せで十分満足できるのではと思いました。

\ 「栗粉モンブラン~極~」を購入 /

「栗粉モンブラン~極~」の口コミ

「栗粉モンブラン~極~」の口コミやレビューについて調べてみました。

高評価の口コミ

  • とても美味しい
  • 甘すぎない
  • 栗粉がふわふわで美味しい!
  • ペロッと食べられる丁度良い量
  • 栗好きにはたまらないスイーツ

高評価の口コミが多く、美味しいと評価している声が多かったです。

栗が好きな方は楽しめる商品なのではないかと思います。

自分用に楽しんでいる方もいましたし、ギフトとして贈られている方もいるようでした。

低評価の口コミ

  • 配送トラブル
  • 容器が変わって見た目が悪くなった

一方、低評価の口コミは配送容器に関することでした。

お取り寄せする場合は冷凍で届くので、行き違いなどでトラブルがある可能性も否定できませんね。

オンラインでお取り寄せする際に-販売期間・どこで買える?

販売期間

「栗粉モンブラン~極~」は例年8月下旬~1月初旬までの期間限定の商品です。

2024年は・・・

8月1日(木)から販売が開始

・毎週水曜日の8:00〆、翌木曜日に発送

また、例年7月に予約が開始されていますが、2024年も7月1日から予約が開始されました。

どこで買える?

「栗粉モンブラン~極~」は「meet tree Café NAKATSUGAWA」の公式オンラインショップまたは楽天でお取り寄せすることができます。

Amazon、ヤフーショッピングでは取り扱いしていません。

気になった方は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!

公式オンラインショップ

楽天市場


「meet tree」のスイーツが楽しめる場所は他にも!

本店&姉妹店(岐阜県中津川市)とオンラインでのお取り寄せ以外でも、「meet tree」のスイーツを楽しめる場所が!

岐阜県高山市にある「meet tree TAKAYAMA」と、東京・銀座にある「meet tree GINZA」です。

両店とも「栗粉モンブラン~極~」を店頭で購入することもできますし、他にもテイクアウト用のスイーツもあります。

モンブランソフトなどのメニューがあり、観光やお買い物がてら楽しむことができますよ。

お近くにお越しの際は、寄られてみてはいかがでしょうか。

私も「meet tree TAKAYAMA」に訪れ、スイーツを楽しみました!

まとめ

今回は「meet tree Café NAKATSUGAWA」の「栗粉モンブラン~極~」についてお伝えしました。

個人的には美味しくて好きなモンブランなので、また食べたいなと思いました。

「栗粉モンブラン~極~」がおすすめの方
  • 栗、モンブランが好きな方
  • 普通とは違う新感覚のモンブランを食べてみたい方
  • 甘い×しょっぱいスイーツが好きな方
  • 「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」は気になるけど、遠方でお店までなかなか行けない方・少し試したいだけの方

気になった方はお取り寄せして、ぜひ食べてみてくださいね!

meet tree Café NAKATSUGAWA★栗粉モンブラン~極~

★2時間待ちの行列ができるモンブランを自宅で楽しめる!

★栗きんとん発祥の地・岐阜県中津川市で生まれた栗スイーツ

★ふわふわの栗粉が口の中でとける新食感モンブラン

\ 購入はこちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の専業主婦。地方の田舎で、夫と2人暮らし。
20代後半から婚活を始め、28歳で結婚相談所に入会。1年後の29歳で、結婚。
趣味は旅行。

目次